目次 いずみてつや 人生後半戦 Walk & Run コロナ禍で57歳の夏を迎えて感じたこと 初めてのハーフマラソン練習法!50代からでも完走できる! 水戸ベジタブルマラソンでハーフ2時間切り達成! 50代で初ハーフマラソン完走!第25回手賀沼エコマラソンにて! ふくらはぎ肉離れを完治・克服するまで!50代でハーフマラソンに初挑戦(2) 50代で初ハーフマラソン!完走までの全記録(1)まずは10キロ完走 ウォーキング&お風呂の充実したランチタイム ウォーキングの効果って体を鍛えるだけじゃなかった!? 体験談 出口治明氏の「最後の講義」に感銘を受ける!その名言とは? 退職理由をどう説明するか!再就職時の面接で犯したワタシの失敗体験! 私が学童保育の指導員の仕事を辞めた理由 学童保育の仕事を体験してわかったこと!教育現場のあるべき姿とは? 学童保育の指導員を体験して感じたこと!その異常な現場とは・・・! 玉ねぎ作りに執念!3年の試行錯誤の末に・・・!素人なりの秘策とは? ボードゲームカフェで大人も熱くなる!50代のおもしろ体験! 溢れる涙の理由とは?~息子の結婚式・披露宴での体験より~ 50代でサンタマジックを体験!学童保育の指導員で・・・ 写真館 心に残る一枚の写真#3「朝日~黄金色に染まる世界」 心に残る一枚の写真#2「朝日~希望の光~」 心に残る一枚の写真#1「心に沁みる朝の光」 好きなコト生活 コロナ禍で50代オトコのおうち料理三昧! ひまわり畑の絶景に感動!北杜市明野サンフラワーフェス2019へ! 千葉・茂原の「あじさい屋敷」へ! 生田緑地バラ苑へ!800種の薔薇から選ぶ美女コンテスト! 50代になって始めた「好きなコト生活」!アナタも始めませんか!? 生き方 50代は人生のターニングポイント!自分を見つめ直すとき! 私が50歳で転職を決意した理由とは?無謀とも言える決断の先には・・・!? 人生後半戦が始まる~50代からの新たな働き方~ 社会の疑問 すれ違う人に、気遣いと優しさを!コロナ禍にも通ずる生き方! コロナが怖い!いやコロナ禍のヒトが愚かで怖い![心のポエム] 世田谷区のスケートボード事故について思うこと 新型コロナ感染対策として三密を避ける行動様式に異議あり! 隠れコロナ死はPCR検査体制の整備の遅れが招いた人災 コロナで緊急事態宣言後もマクドナルドで騒いでいる女子高生に失望! なぜ海抜ゼロメートル地帯に人を住まわせるのか?江戸川区では…!? コロナで小中高一斉休校!共働き家庭・ひとり親家庭への配慮を! おやじの町歩き恐怖体験!ボーッと歩いてたら怪我するかも!? いじめ問題についての疑問と解決策の考察 絶景を巡る旅 いすみ鉄道沿線・春の絶景ポイントを巡る旅!撮り鉄・乗り鉄を満喫! 忍野八海から望む富士山の絶景ポイント!長閑な風景とマッチ! ダイヤモンド筑波の絶景を母子島遊水地[筑西市]から望む! 二宮・吾妻山公園から菜の花畑&富士山の絶景を望む! 西伊豆で日本一の夕陽と富士山の絶景に感動! 絶景を巡る旅〜9月 三保の松原と富士山のシルエット〜 自己紹介 いずみてつや/自己紹介 近況報告レター 2021年1月1日 新年を迎えて…今年もカレンダーを贈ります 目次